2022年7月6日水曜日

お母さん見て

みなさまこんばんは。
子どもたちって常日頃成長しているものですが、
その成長の度合いが大きくないと大人ってなかなか気付かない。
中には敏感に反応できる大人もいるのですが
大人の感覚は鈍くて子どもたちの成長に気づけません。
私もそんな一人なのですが
そんな私でもはっきり分かるほどの
子どもの成長を目にすることがあります。

今まで失敗を恐れ、みんなと一緒にやりたがらない子がいました。
そんな子が自ら一歩踏み出して、緊張感いっぱいの表情でやりきったのです。
そんな場面に出会えると震えるほどの感覚になります。

保育の仕事って負担も多いものですが、役得もあります。
人間が成長する瞬間に立ち会えるって感動しますよ。

それでは子どもたちの様子です。

今日も年長担任たちは子どもたちに
食を意識してもらえるような企画を用意していました

今日のお題は鰯の手開きです
興味津々の子どもたちの食欲にもつながっています


木登りして遊ぶ3歳児たち
いったい何人登っているのかな

こちらは木の上で考え事をしていたようです
4歳児は思考も深まっています
話しかけたらいろいろ教えてくれました



2歳児が私の作業の手伝いを申し出てくれました
なので木の杭を運んでもらっていたら

4歳児が「手伝うよ」と現れました
2歳児は自分で自分での思いでしたが
4歳児のお兄さんは力を貸してあげたいのです
なのでちょっと困った顔の2歳児でした

年長たちは七夕飾りをしていました
ハサミを使って天の川作りです

そろそろ降園時間です
バスが好きな1歳児がバスを見ながら
何か言っています

きっとバスに乗りたいのかな

お迎えに来たお母さんに
鉄棒の技を見せてあげる年長です

誇らしげな表情を見せてくれました
多くの場面で肯定された経験が
こんな表情に繋がっているのでしょう
今日はここまで。
それではまた。