2021年10月29日金曜日

焼きと煮付けで

みなさまこんばんは。
今日の給食は秋刀魚でした。
旬のものを美味しく楽しく食べたいですねー。

年少さんは特別に炭火焼きです
全園児の秋刀魚を焼くのはさすがに厳しいので
今日は年少さんだけ特別

焼けるのが待ち遠しいね

辺りはいい匂いがしています

あと少しで焼けるけど
待ちけれずに他のおかずを先に食べているところ

みんな待ち遠しいね












私は焼ける直前に他から呼ばれて

なので肝心の秋刀魚を食べている写真がありません
すいません

食べ終えて片付けをしている様子を見てみたら
美味しく食べた痕跡がいっぱいでした



最後にこちら
アカハタの煮付けです
親切な卒園生から新鮮なアカハタのプレゼントが
数匹届きました
ありがとね
それを給食としてスペシャルメニューを
子どもたちに
今日はとっても豪華は給食でした
ごちそうさま

それではまた~。

2021年10月28日木曜日

今年も親切な農家さんに

みなさまこんばんは。
今日は何だか慌ただしく、一日がより一層早く感じました。
朝のバスが終わったら用事を済まそうと思っていたのですが
低学年クラスから園外保育の申し出があり

1,2歳児と近くの公園に行きました
3歳児も別便で来て合流です







帰ってから二件の外回りを済ませて
給食を食べ
0歳児の様子を見に行き



泣かれる前に私は退散

それから年長の脱穀作業を手伝いました
年長はそろそろお昼寝をしたり
しなかったり減らしてくる時期です
なので今日はお昼寝しないで作業でした

今年も親切な農家さんの家まで稲の束を運び
脱穀と籾摺りをやってもらいました

みんなで稲の束を運んで


脱穀してもらいました

作業が終わって
わらの山に放り投げてもらって遊んでいます

こんな遊びに行列ができるひかりの子どもたち

ふかふかのわらに体が沈んでいます

次は籾摺り
機械が動くと子どもたちも大騒ぎ

機械から出てきた玄米を無事に持って帰ってきましたよ
田んぼ作りから始まり
田植えをして水の管理と雑草取り
あぜの補修も繰り返し
ようやく稲刈りができ
無事に玄米になりました
もう少しで食べられそうだね
自分たちで育てたお米はどんな味になることでしょう

この後、帰りのバスになり
遅くまで会議が続き
最後に会合が一件。
とても充実した一日でした。
今日はここまで
それではまた~
早く帰って寝ておかないと


2021年10月27日水曜日

見合って見合って

みなさまこんばんは。
先ほど印象的な場面がありました。


今日は日中雨が少し降って園庭はぐちゃぐちゃでした。
それでも子どもたちは外遊びをしますので
靴はどろどろになってしまいます。
そんな中、帰りのバスでの出来事です。

とある年少さんが自分のバス停に着いたとき
靴を履いていませんでした。
きっと靴がどろどろになってしまい履くのが嫌だったのでしょう。
それで裸足のままバスに乗っていたようです。
私たちが気付けなかったのがいけないのですが、
その年少さんは困った素振りもなくバスに乗っていました。

バス停に着いたとき
裸足で帰ってきた我が子に対してお母さんは
「裸足で帰ってきたの?裸足になれるようになったんだね。
 すごいね。」
と言いながら出迎えていたのです。
状況的には我が子に対して困ってしまうのも当然だと思います。
しかし我が子が逞しくなったと捉え肯定する対応だったのです。

私も先輩たちから子どもたちの長所を探すべきと教わってきましたが、
なかなか実践するのは簡単ではありませんでした。
今回のお母さんの対応はそのことを思い出させてくれるようで
良い刺激を受けました。
私も見習いたいと思います。

それでは子どもたちの様子を伝えますね。

年長たちが何かしていると思って来てみたら
お相撲大会をしていました

マットを土俵にして四股を踏んで
はっけよい
のこった!

年長同士のお相撲です
なかなか白熱した勝負になっていましたよ

負けて悔し涙を見せる子や

普段おとなしい子たちが激闘を繰り広げたり
年長たちの育ちを感じるお相撲大会でした


負けや失敗を恐れることは
大人だってありますが

年長たちは恐れに負けず
挑戦する勇気が育ってきたように感じます

給食中に年少さんの前を通ったら今日もまた
「撮って撮って」と聞こえてきたので








こんな様子で今日も楽しい食卓だったようで
よかったです


みんな元気で嬉しいよ
今日はここまででーす