2021年12月28日火曜日

年末最後

みなさまこんばんは。
すでに幼稚園は冬休みになっておりますが
保育園も年末最後の登園日でした。
今日は1,2歳児と近くの公園に行ってきましたよ。
公園に着くなり
あちこちで遊びだす子どもたち

晴れていましたが空気は冷たい

そんな中でも子どもたちは元気ですね

私は寒さのせいで体が、、、





小さい子たちは給食の時間が若干早いので
あっという間に帰る時間です
もっと遊びたいと声が聞こえながら
帰ってきました



帰ったら0歳児たちはすでに給食

今年最後の給食です

みんな表情が固いけど
それは私のせいでして
離れたとたんに笑顔で食べていますので
安心してください

0歳児も笑顔の食卓ですよ

それでは明日から冬休みです
今年もみなさまの後押しがあったおかげで
ブログを更新してこれました
ありがとうございました
しばらく保育の様子はお伝えできませんが
来年も引き続き更新していきたいと思いますので
よろしくお願いします。
どうかみなさまもよいお年をお迎えください。
今日はここまででーす。
それではまた。

2021年12月27日月曜日

半分の山から

みなさまこんばんは。
週末は寒波の影響でしょうか、風がずっと強かったです。
鴻巣市は雪が降ることは滅多にありませんが
とにかくずっと強風でした。夜中も何度か風の音で起こされるほどです。
なので寝不足気味でーす。

今日はダンプトラックを借りてきて
築山の移設です
園庭の隅っこにあった築山を半分崩して
小さい子たちが遊びやすい場所に移設しました
その作業の様子です

トラックによじ登り
今度は降りようとしています

半分になった築山から飛び降りて
遊んでいる年長たちです

子どもって何でも遊びにしちゃいます
発想が柔軟ですよね
見習わないと、、、

給食は今日も賑やかでした

カメラを向けると
みんな大きな口を見せてくれました

給食も今年はあと二回
あっという間に年の瀬です

食べる度に笑顔を見せてくれています

おかげでこちらも笑顔になれます

園では食べ散らかすのを前提としているので
問題ないのですが
家庭ではそうもいかないのでしょうか

なるべく自分で食べられるように
してあげたいです

そうすると
ぽろぽろこぼすことが多発するのですが

まだまだ指先の発達も未熟ですので当然のこと

なので家庭でも汚れてもいい環境を用意して
あげてほしいです

散らかしちゃっても自分で食べようとすることが
大切です

成長と共に何事も上手になるものです

やがてこぼさず散らかさず
しっかり食べられるようになるものです

今はこの意欲を優先です
笑顔の食卓でないとですね~
今日はここまででーす
それではまた

2021年12月24日金曜日

寒けりゃ寒いほど

みなさまこんばんは。
冬至が過ぎ昼が少しずつ長くなるのでしょうが
寒さはこれからです。この時期は寒さで外に出ずらくなるものですが
外でやらなきゃならないこともありますね。
その一つが薪運びです。各保育室に薪ストーブがあるので
それ相応の薪が必要になるのです。
使えば無くなるものなので、寒けりゃ益々無くなります。
なので寒けりゃ寒いほど、薪を運ばないとなのです。
なので今朝も

子どもたちと一緒に薪運びです


3歳児たちが手伝ってくれました

薪運びを始めるまでは寒いのですが
動いているとポカポカになります
火をつける前から暖まるなんて
得した気分です

薪運びの次は年長たちが歩いてお出かけです
この用水路は6月頃にも来たところです
七夕飾りを作るのに竹をもらいに来たところです
今日もまた竹をもらいにきました
今度はなんの製作をするのでしょうね

6月の頃は怖がって跳べない子が多くいたのですが
半年経つとまるで別人です

次々に一歩踏み出します

まだ心配で躊躇する子も当然いますが
泣き出すのではなく
真剣な表情で前を向いていました

少しの間をおくだけで


自ら踏み出しみんな跳んでいきました

竹林に到着したら

なるべく太い竹を選んで

ノコギリで切ります

運びやすい長さに切ったら

肩に担いで運んでいきます

すでに幼稚園の子たちは冬休みなので
休んでいる子たちの分も運んでくれました

さすが年長です

みんなの分の竹はさすがに重い
途中で何度も休憩しながら運んできました
この竹が何になるか楽しみにしててくださいね
幼稚園の冬休みが明けてからになるので
しばらく先になりますが
今日はここまででーす。
それではまた。

2021年12月23日木曜日

他者を助ける心

みなさまこんばんは。
今日から幼稚園は冬休みになりますが保育希望の方と、
保育園はまだ数日続きますのでブログもあと数日お伝えできます。
今年もあとわずかとなりましたが、最後までお付き合いしていただけたらと思いますので
よろしくお願いします。
それでは保育の様子です。

朝は風が吹いていましたが
子どもたちは気にならない程度でしたので
4歳児とバスに乗って出かけてきました

出発前に3歳児も数人バスに乗り込んできたので
一緒に行ってきました

初めて行く場所でしたので
あちこちを散策です

途中ハプニングもありましたが
大笑いしながら対応です

子どもたちもちょっとのハプニングでは
うろたえません

階段を登ったり湿地を歩いたり

釣りをしている人が大勢いたので
そんな場所は静かに進んでいきます

みんなでそっと

藪を抜けると小川の上を大きな木が
橋になっていました

果敢に挑戦する子が出てくるので
こちらもひやひやです
小川はちょろちょろ流れる程度なので
危険ではないのですが着替えを持ってなかったので
落ちたら大変なことになってしまいます

それでも子どもたちの意欲を簡単に摘めません
こちらも子どもたちが落ちないように配慮しながら
でしたのでひやひやだったのです

次は急斜面を登っていきます
4歳児はどんどん登っていきました

3歳児はさすがに大変そうでしたので
手伝ってあげようとしたら
自分で登ると言って諦めませんでした
先に登った仲間たちは上で待っています

すると一人の4歳児が上から下りてきて

そっと手を貸してあげました
子どもたちの優しさに驚かされる場面でした
無事に上まで登れた3歳児は
笑顔いっぱいでしたよ

その後もあちこち歩き回って

遊びまわっていたら

給食の時間ギリギリです

急いで帰ってきました

今日はここまででーす
それではまた