2019年3月29日金曜日

これで全員

こんばんは。
今日はこんなことがありましたよ。

また卒園式です
24日の卒園式の日に病気で10人も休んでしまいました。園生活の締めとなる卒園式は、これから前を向いて小学校に向かう為にも重要だと思っています。なのでまた卒園式を10人の為にやりました。まったく同じようにはできませんが出来る限りです。ただ10人だけでは寂しいので卒園式に参加できた子たちにも、都合が合ったら協力してと頼みました。そうしたら8割り以上の参加率でした。カメラマンさんまで都合をつけて来てくれました。


大勢の仲間が集まってくれました
休んでいた10人も卒園証書を受け取りました



この後も同じようにリズムです。休んでいた子たちも2回目の子たちも一緒に嬉しそうでした。

式の構成も同じように






これで年長全員が卒園式を終えることができました。次は小学校生活を頑張ってね。
協力してくれた皆さまありがとうございました。来週から在園の子どもたちは進級です。
保育園の新入園児も来ますので、また賑やかになることでしょう。


次は何組かな

2019年3月28日木曜日

しばらくぶりに

おはようございます。
しばらく更新出来なくてすいません。今日こそはと思っていましたが、今夜もタイミングが難しそうなので朝のうちに。

昨日は2歳児クラスが動物園に行ってきました。

大きなリュックを背負って
4月から3歳児クラスです
お兄さんお姉さんになるから張り切っていました
大きな牛に圧倒されています

お弁当を食べる場所を探しながらどんどん奥へ
思った以上に歩いた子どもたち
ようやくお弁当です


ぐるっと半周頑張りました

いっぱい歩いて動物園を半周しました。途中でぐずったりする子ももちろんいますが、また立ち直り歩いていました。ひかりの広い園庭で遊びまわっているおかげでしょうか。しっかり体力はついていました。4月からの新しいクラスが楽しみです。

2019年3月24日日曜日

卒園式

本日は天気も良く穏やかな一日でした。まさに卒園式日和。
子どもたちも自分の晴れ舞台を自覚しているようで凛々しい姿でした。
今までの保育の積み重ねが形として見れる卒園式に、ちょっとした達成感と心地良い疲労感でいっぱいです。


これから入場するところです

第一部は正装で卒園証書授与を行います

第二部は着替えてリズムと歌を





いつもと違う環境で緊張感から実力を発揮できない場面もありましたが、諦めることなく何度も挑戦する子どもたち。我々大人も子どもから学ぶことが多くあるようです。
今年の卒園式、子どもたちも本当に素敵でした。よく頑張ったね。

無事に終わってホッとしたいところですが、病気で休んだ子どもたちが10人もいたことが気掛かりです。何かしらの対応を考えたいと思っています。

2019年3月23日土曜日

いよいよです

皆さまこんばんは。
いよいよ明日は、

怒涛の三学期を子どもたちは駆け抜けてきました。決して楽しいことばかりではありません。厳しい要求もしてきました。子どもたちは諦めることなく粘り強く頑張ってきました。一歩ずつしっかり自分の足で。明日もきっととどまることなく前進するでしょう。
場は整いました。楽しみにしています。


2019年3月22日金曜日

崖っぷちです

 卒園式までの追い込み保育中です。期日ギリギリの崖っぷちに立つ緊張感で子どもはまた育ちます。自分たちの卒園式を子どもながらに意識して向き合っています。素敵な卒園式にしたいから、新しい歌を教えてくれと言う子どもたち。安心して出来るリズムや覚えて歌える歌では満たされないようです。子どもたちはもっと前に挑戦する気持ち、意欲に満ち溢れ自分ならできそうと思っているようです。
ひかりでの数年に及ぶ地道な生活が最後に花開くのです。明日はまた一歩前進することでしょう。

一日が目まぐるしく写真をあまり撮れなくて、、、

お昼ご飯の様子を少しだけ

年長特別給食にのれんが掲がります

今日はカツカレーでした
みんなで給食を食べるのも残りわずか
 


おいしいご飯から元気をもらえます
お腹いっぱいになってまた竹馬に挑戦していました

2019年3月20日水曜日

朝早くから

こんばんは。
昨日以上の暖かさでしたね。思わず半袖になっていました。
今日も朝早くから竹馬を頑張る子と描画に向かう年長たち。

送ってきたお母さんも手伝ってくれてます


登園するなり絵を描く子も

ここのところ連日リズムに描画に、ちょっと疲れも見えてきます。10時頃に子どもたちと相談してみんなで公園にでも行こうと決まりました。しかしお昼ご飯の時間に帰ってくるのが難しそう。「早めに給食を食べて公園に行くのはどうか」と子どもたちから意見も出ました。さっそく給食室に聞きに行く子どもたち。そしたらなんと!

みんなのお弁当が出来ていました!!!

子どもたちの状態を予測して給食職員が朝早くからお弁当を作ってくれていました。子どもたちから歓声が上がります。さっそく出来立てのお弁当を持って公園に向かいました。

天気が良く園外日和です
どこ行ってもマラソンする子たち
この山を
何度も登り降り
そろそろお腹も空いたので


給食職員からサプライズのお弁当
ちまきはホカホカです
ちまきを2個半食べた子もいましたよ







食べ終わるとさっそく遊びだす子どもたち

木登りしたり
側転したり

谷を飛び越えたり



 遊具がなくても遊びを生み出す子どもたち。とても素敵だと思います。大人から与えられたオモチャやテレビやゲームばかりで育つと、自ら考え何かを作りだすのは難しいでしょう。大人になっても問われる能力だと思います。


汗をかくほど遊んで帰ってきました