2023年7月31日月曜日

何回も言ってしまう

みなさまこんばんは。
暑い暑いと一日何回言ったことでしょうか。
本当に暑かったですねー。
明日もきっと暑いのでしょう。
明日の入園説明会に参加してくれる方は
暑いのを覚悟してきてくださいね。
エアコンもフル稼働させますけど
外気に負けてしまう毎日なのです。
それでは明日よろしくお願いします。

子どもたちの様子です。

お昼寝明けの2歳児たちです

最近カメラを向けるたびに
変な顔を見せてくれます


一人何だか元気がない子がいたのですが
担任たちが心理状態を把握できていて
この後的確な対応をしていました

そうしたら
笑顔になって
おやつをお代わりです
悩み事や心配事が少しでも解決すると
笑顔になれますよね
大人も子どもも同じです
今日はここまででーす。
それではまた。

2023年7月28日金曜日

みんなでやる気満々

みなさまこんばんは。
雨が降りませんね。
庭の草木も辛そうです。
少しばかり降ってほしいですね。
この先も晴れマークばかりのようで
何とかならないかな~なんて思いながら過ごしていました。

今日は外回りに出ていたもので
写真が一枚だけです。
こんな写真を

4歳児たちです
もっと強くなるために
「給食の野菜をがんばるぞー」って言う4歳児たちです
何だかやる気満々でした

もう写真がないので
先日のブランコのネタをお伝えします。

なんで幼児用のブランコが真っ黒だったのか
それは

これは牛革の写真です
黒い革とベージュの革です
どちらの色にしようか悩んでいました
プライベートの製作に使う材料です

悩んだ結果
黒い革を使ってソファーを作ったのです
革を縫って
中身のウレタンはベットのマットレスを解体しました
この時の端切れの革がもったいなくて
何か使えないかな~
って思っていたときにブランコを思いつきました
なので真っ黒のブランコになってしまったのです
こんな理由でした。
それではまた~。

2023年7月27日木曜日

助け合える関係

みなさまこんばんは。

今日は年長川遊びです。

先週は幼稚園年長クラスでしたので

今度は保育園年長クラスです。

先週は気温が上がらなかったのですが
今日は暑かったです
気温に応じて遊びやすいポイントを変えます

今日はこんなポイントです

強い日差しで暑かったけど
足元は冷たくて気持ちいいね

高い所から下りるのが怖い友だちを
助けてあげていたようです
出発前は逆に助ける場面があって
お互いさまの関係がみられました
友だち同士の関係性がしっかりと
深まっているようです

さすが年長だね~



今日もおやつにスイカ割り
いったいどこに向かっているのかなー

みんな楽しめたかな

自然相手は神経使いますが
子どもたちを魅了する力は絶大ですからね。
今後も遊びにきたいものです。
今日はここまで。
それではまた~。

2023年7月26日水曜日

大人になると忘れちゃう

みなさまこんばんは。
今日も汗が止まりませんでした。
いったいどれ程の量になっているのでしょう。
何mlかな~。
何㎗かな~。
何㏄かな~。

いったい何なんですか!
意味が分からなくなる単位の謎。
この問題は小学生の方が得意でしょうね。
私は使いこなせません。
とりあえず脱水症状にならないように
いっぱい水分を飲みました。

それでは子どもたちの様子です。

4歳児がブランコで遊んでいます

新調したばかりのブランコです

楽しく遊んでくれているので一安心
ですが幼児用の物としては
この色どうなんでしょうね
なぜこの色になったのか
また今度お伝えしますね~


年長たちは流しそうめん第二弾を
楽しんでいました
今日はここまでです。
それではまた。

2023年7月25日火曜日

今日はリズム遊びです

みなさまこんばんは。
昼間の時間が一番長い夏至が過ぎて既に一ヶ月。
いつまでも明るい夏の夜ですが
暗くなるのが少し早くなったでしょうか。
何だか少ーしだけ早くなったような気がします。
気のせいでしょうかね~。

それでは子どもたちの様子です。

今日は全体リズムの様子です
ピアノに合わせて体を動かします
基本的には年長が一番をやり
小さい子たちが続いていきます
いつだって年長がお手本なのです




体の発達と共に力強く
しなやかに動けるようになっていきます

年長たちは自分の体を隅々まで意識していきます

ピアノを弾くのは職員が交代でやります
経験が浅い職員はかなり緊張です
それでも経験を積んでいくことが大切です
子どもたちと同様に我々も成長していくのです


年長たちは躍動していますね

小さい子たちの前を駆け抜けていきます

いったいどのように見ているのでしょうね

きっと憧れていることでしょう

こちらは3歳児の給食でーす

みんなで年長になるために
野菜も頑張っているようです

意欲も育っているようです
目標があるって良いことです
今日はここまでです。
それではまた。



2023年7月24日月曜日

梅雨明けしました

みなさまこんばんは。
先週末の夜に研修がありました。
職員数人で参加してきました。
少し時間に余裕があったのでラーメン屋さんに寄り道です。
私は数年ぶりのお店で懐かしく思いながら入店したら
お店のおかみさんが覚えていてくれ
声を掛けてくれました。
私は記憶力に全く自信がないので
数年ぶりに来店した私を覚えていることに驚いたのです。

相変わらず美味しくお腹いっぱいになりました。
おかげで研修は睡魔との戦いになりました。

それでは子どもたちの様子でーす。

梅雨明けしたので晴天です
週間天気予報も晴天ばかりです
3歳児がホースで水撒きしてくれています
暑いねー

0歳児もホースで水撒きかな
大きくなったら頼むね~
今日から幼稚園は夏休みです。
しばらくの間お休みです。
ですが保育園は夏休みがありません。
なのでブログも更新していきますねー。
それではまた。

2023年7月21日金曜日

昨夜は

みなさまこんばんは。
昨夜は学習会に参加してきました。
なので急いでブログを更新してから行ってきたのです。

学習会や講演会ってテーマが重く硬くても、
講師の伝え方で違ってきますよね。
昨日の講師の先生は柔らかな口調で丁寧に話してくれました。
こちらも聞きやすく理解しやすいのです。
私も子どもたちに伝えるとき、
職員たちに伝えるとき、同じようにできたらと感じました。
自分一人で考えることはできても
人に伝えるって凄く難しいです。
昨日の先生から受けた印象を
私も活かせたら、もっとみんなに伝えることができそうです。

それでは子どもたちの様子に行く前に
再度、入園説明会のお知らせをさせてください。

入園説明会
参加希望の方は是非いらしてください。
お待ちしております。

日時:2023年8月1日㈫ 9:00~11:00
場所:ひかり幼稚園 ホールにて

園庭で遊べる時間も設けますので
お子様の着替え等をお持ちください。

事前予約制で行います。
電話かホームページのメール問い合わせで申し込みをしてください。
よろしくお願いします。

Tel 048-541-3506


それではお待たせしましたー。
全体リズムをしています
0歳児席からでーす
赤ちゃんたちも楽しいものは楽しいと感じるものです
跳んで走ってができなくても
みんなが楽しいと笑顔になって体をゆすって見ています


間近を走り抜ける年長たち
赤ちゃんたちも
年長たちの影響を受け
育っていくのです

こちらはカブトムシを見せてくれる4歳児
クワガタやカブトムシは子どもたちに大人気です
今日はここまでです。
それではまた~。




2023年7月20日木曜日

仲直りもできるんだね

みなさまこんばんは。
これから仕事で出なくてはならないので
早めに更新です。

4歳児がケンカになっていたので
対応しました
お互いの言い分を聞いたら
筋が通る言い分です
さすがですね
主張し合った後は仲直りしていました
仲直り出来ると気分も良さそうです
そんな表情をしてますね

こちらは3歳児
急きょ出かけることになりましたが
私のスケジュールの関係で
ほんの少しだけ

また今度公園に行っていっぱい遊ぼうね




公園から戻ったら4歳児が何かやっています

ノコギリで木を切っていました

何に使うのかな


こちらは2歳児です
口数も増えてきていろいろ教えてくれます
笑顔いっぱいで楽しそうです
今日はここまでです。
ちょっと出かけてきまーす。

2023年7月19日水曜日

また年長でーす

みなさまこんばんは。
今日は晴れてほしかったー。
なぜって、年長の川遊びだったのです。

常日頃からこのブログを見てくれている方は思うかもしれません。
いつも年長の話題ばかりって。

確かに年長の話題ばかりになっていますよね。
私がブログ担当になっていますので
どうしても私の行動範囲の出来事をブログでお伝えしてしまいます。
それと年長は特別行事が多いので
ブログの話題になるのです。
ですが年長以外の学年も、日々楽しげに過ごしていますからね。

それでは年長の川遊びでーす。

目的地に到着です
雨は大丈夫だったのですが
曇り空でした
こんな天気の場合は目的地を変えて
こちらのポイントにしました
曇り空で日差しが弱いと川に飛び込む遊びは
寒くて楽しめないのです


川遊びといっても
いろんな遊び方がありますからね

今日はカニ探しに夢中でした

いくら浅くても
子どもたちはあっという間にびしょ濡れです

ちょっと深いところでは
魚も見えたんですけどね

今日のお弁当はオニギリと
特別なおかずでーす
みんな美味しかったね



お腹いっぱい食べた後は
山の中を探検です

途中で見つけた川で
またカニ探しが始まります

逃げないように優しくね


次はスイカ割りが始まりました
なかなかスリリングな展開になりました

一人ずつ叩くうちに

何とか割れて
美味しく食べることができました

よかったね~
帰る間際に
捕まえたサワガニを逃がしてきました。
連れ帰って飼いたい意見や
お母さんに料理してもらう意見もありましたが
仕方ありません。
また今度会いに来るからね~。
それではまた。