2022年1月31日月曜日

一月が終わりですね

みなさまこんばんは。
一月が今日でおしまいですね。
ついこの前新年が始まったと思ったらあっという間に一ヶ月が経ちました。
三学期は一段と早く感じので当然かもしれませんが、
とにかく早くて焦ります。
それでは一月最後の子どもたちです。

園庭のベンチの下に3歳児がいました
かくれんぼしてたのかな


プラタナスの実を集めている年中さんです

ポケットがパンパンになっていました

ここの木は子どもたちがよく木登りしています
登りやすいのでしょうね

この前から年長たちが製作しているものです
しっかり乾かしてから次の行程へ

年長はコマができあがってから
コマ回しをよくやっています
コマのひもはお父さんお母さんが
編んでくれたのですが
コマ回しをやればやるほど劣化もしていきます
なのでメンテナンスが必要になります
壊れてきたら編み直しです

持ち手の方から編んでいって

最後は先端を

編み直したひもで
またいっぱいコマ回しをして
また壊れたら直すからねー
今日はここまでです。
それではまた。

2022年1月28日金曜日

全力で走る

みなさまこんばんは。
無事に金曜日を終えられました。
今週はとても長く感じました。
世間の状況が右肩上がりに悪化していますので
見通しが持てない日々に気が滅入ります。
しかし目の前には笑顔の子どもたちがいるので
私も笑顔でいたいのです。
一緒に笑っていたいので気落ちばかりしていられません。
できることをしっかりと続けていくしかありませんね。
みなさまも一緒に頑張りましょう。

それでは子どもたちの様子です。
年中さんと近くの公園に行ってきました
みんな凧ができたので
園庭よりも広い公園で
思いっきり凧揚げをしてきました


少し風が吹いていて
ちょうどいい天気


あとは全力で走るだけ


みんなあちこちで走り回っていました

今度は年長になる子どもたちです

駆け足も速いものです


次は芝生の山でひと遊び

駆け上がって滑り降りての繰り返し
あっという間に暑くなりました


みんなそれぞれ楽しんでいたようです



帰ってきたら小さい子たちは
すでに給食

今日も大きな口を見せてくれました

笑顔もいっぱいでしたよ~

今日はここまでです。
それではまた~。

2022年1月27日木曜日

今日も製作

みなさまこんばんは。
寒い朝、なかなか布団から出られない日があります。
ですが今朝はスッキリ起きられました。
何だか体が楽だったようです。
目覚めがいいと気分もいいですね。
時間も余裕があるのでコーヒーいれちゃいました。
ゆったりのんびりした朝でした。

でもやりすぎちゃうことってありますよねー。

気付いたら出勤時間を過ぎていました、、、。
コーヒーを残して慌てて出勤。
何とかギリギリ間に合いました。
そんな一日の始まりでした。

それでは子どもたちの様子です。
今日も年長たちの様子を

昨日の製作の続きです

昨日切った杉板を地道にやすりで削っています


つるつるになったら色を塗って

みんな丁寧に塗っていました

まだ完成は遠いのですが
何を作っているか気づきました?


夕方の寒空の下で木登りしている
元気な年中さんでした
今日はここまでです。
それではまたー。

2022年1月26日水曜日

年長製作物です

みなさまこんばんは。
今日もすっかり空腹です。
最近なんだかお腹が空きます。
食欲旺盛なようです。
食欲があるならいい事ですかね。
何だか気が滅入る状況が多くなってきていますが
美味しいご飯を食べて頑張らないとです。
今夜は何を食べようかな~。

それでは子どもたちの様子です。

今朝のマラソンです
いつものマラソンコースを各々走ったり
歩いたりしています
道端の草花を摘んでいる子や
2周3周と走る年長もいます


走って暑くなり半袖になっている子もいます
寒くなったら長袖着てね

こちらは年長です
杉板をノコギリで切ってこれから鉛筆で描くところです

いったい何を作るところでしょうか~
昨年からブログを見ている方は何を作っているか
わかると思います
毎年この時期恒例の製作物です
この前のコマ作りのようにならないよう
今回の製作物はしっかりお伝え、、、
できるよう頑張ります

しっかりお伝えします。と約束できなかったー。
できるだけ頑張ります。
それではまた。

2022年1月25日火曜日

思った以上の

みなさまこんばんは。
お腹が空いたときは早くブログを進めます。
なのでさっそく始めます。

朝から年長が私の手伝いをしてくれると
話になったので

丸太運びを手伝ってもらいました
ですが一人の年長だけでしたので
ちょっとだけ手伝ってもらおうとしたら
何だかやる気満々です

思った以上の働きっぷりでした
重い丸太を何本も運んでくれました
さすが年長
ありがとね

こちらは1歳児の給食です
お茶碗を持ちながら何かやってる様子だったので
近くで見ていたら

おつゆをスプーンですくい
ご飯にかけていました
具のじゃがいもも乗せています
黙々と何度もかけていました


私に見られていることに気づいたので
「何しているの?」と聞いてみたら
この笑顔で
「まぜごはん」だそうです。
それを美味しそうに自分で食べていました


食事は生きていく為に欠かせませんが
栄養素を摂取するだけが目的ではありません
お腹も心も満たしてあげる食事が
望ましいと思います
子どもたちの笑顔が見られる給食で
よかったです
私もお腹がペコペコです。
なので今日はおしまいでーす。

2022年1月24日月曜日

いつの間にか

 みなさまこんばんは。

ちょっと言い訳をさせてください。

日々ブログで園の様子をお伝えさせておりますが、

保育は各学年あちこちで行われております。園庭でも保育室でも。

私も常に保育に入れるわけではありませんので撮れない場面も多くあり

お伝えしきれないこともあるんです。

なので年長の様子も伝えきれないことがあることを

ご理解ください。

なんて言い訳を言いたかったのですー。


何故って

いつの間にか年長が自分のコマを持っていたのです
毎年この時期に自分のコマを作るのですが
いつの間にか出来上がっていました
先週少しだけ写真を撮ったのですが
それ以降はコマ作りしている様子を
見られませんでした


先週の写真です
白木のコマに絵を描いています

曲面に描くから難しい

集中しているから静かな場面です

絵が描けたら次は絵具

最後はニスを塗って仕上げます
その行程を全部見逃しました
すいません

本日最初の写真の年長です
私にコマ回しを見せると言って来てくれました
そこでハッとしたのです
コマ作りの写真を全然撮れてなかった、、、

それでは私の言い訳もご理解して頂いたと思いますので
写真の説明に移ります
とっくに出来上がっていたコマを
すでに回せるようになっていた年長が
テーブルの上でコマを回すと言うのです

しかし上手くいきません
何度も何度もやりましたがダメでした
私が来る前は出来ていたようですが
上手くいきませんでした
これが午前中のできごとです
結局出来ないまま
この場面は終わりました


いつかできるようになるだろうと思っていましたが
午後のおやつの後

テーブルの上で回せるようになっていました
きっと何度も何度も練習していたのでしょう
子どもの成長って驚かされます

私も言い訳している場合じゃないですね。
子どもたちに負けないよう頑張らないと。

今日はここまでです
それではまた~