2022年6月16日木曜日

栄養入れてきて

みなさんこんばんは
今日は1ヶ月ぶりの年中ブログです。

本当は他の学年の保護者の方から、「年中ブログばっかり…」「うちの子の学年ブログももっと書いて欲しい!」と声が上がるくらい、もっと高頻度で年中ブログを書きたいと思っているのですが、文章を考えるのが苦手なのでなかなか思うようにはいきません・・・

今日はパソコン待ちがいないのでゆっくり文章を考えたいところですが、文章のチェック待ちがいるので今日もさっそく本題にいきまーす

おとといは年少さんがお弁当でしたが、今日は年中さんがお弁当の日でした。
お弁当が楽しみ過ぎて待ちきれない様子です
登園早々お弁当を広げて見せ合いっこをしていました

天気も良いのでお弁当を持って公園に出発です!





公園に着くとそれぞれ目当ての遊具に向かって元気よく駆け出して行きました

砂場にあるタワーのてっぺんまでスルスル登っていきます


上の写真だと高さが分からないと思いますが、、
実はこんな高い所にいるんです!

雑巾がけやリズムでつけた力がこんなところにも発揮されていますね~

たくさん遊び、そろそろお腹も空いてきました。
いつもなら「そろそろ帰るよ~」と大人が声をかけ、子どもたちは「まだ遊びたーい」となかなか帰ろうとしないやりとりがお決まりですが、今日は「お腹空いたからそろそろお弁当にする?」と近くにいた子にちょっと声をかけた途端、遊具で遊んでた子たちも「やったー!お弁当!」と走って集まって来ました。

朝お弁当を見せ合いっこしていた2人は食べる時も仲良く一緒にいました








良い顔して食べてますね~


おとといの話になりますが、給食に大葉が使われていました。
子どもたちに大葉にはどんないいことがあるかを聞いてみると、「おいしい」「栄養がある」「力がつく」といった答えが返ってきました。

大葉にはβカロテンが豊富に含まれているので、子どもたちが言った通り栄養がありますが、実は大葉から栄養を取るにはなんと140枚も食べる必要があるそうです。

「栄養もあるけど、140枚食べないと栄養は取れないんだよ。それより大葉にはもっといいことがあって、抗菌作用といって食べ物が腐りにくくする力があるんだよ。梅干しと入れるともっと良いんだよ。今度のお弁当に入れてもらうといいね」といった話を子どもたちとしました。

するとさっそく今日のお弁当に梅干しを入れてもらった子がいました。
おうちで漬けた梅干しだそうです


お弁当を食べ、もうひと遊びして帰ってきました



大葉の話の続きですが、お迎えに来たお母さんから「お弁当に大葉入れてと子どもに話しましたか~?」と質問されました。おとといのやりとりを伝えると「あ~!だからか!」となにか納得した様子だったので詳しく話を聞いてみると、どうやら子どもから「くみがお弁当腐らないように栄養入れてきてって言ってた!」と謎の伝言をされたようです。
それを聞いて私も思わず大笑いしてしまいました(笑)
でも、子どもなりに私の話を一生懸命理解してお母さんに伝えてくれたのはとても嬉しかったです!

子どもに言ったからには自分もお弁当に入れないと!と思い、私の今日のお弁当は大葉づくしでした。
合計7枚の大葉を使いました。
栄養を取るにはこれの20倍食べないとです、、


6月30日は全園児お弁当の日なので、ぜひみなさん大葉と梅干をお弁当に入れてみてくださいね(^^)

年中の保護者のみなさん、今日はお弁当のご協力ありがとうございました。

今日はここまでです。
次回の年中ブログはいつになるかな、、お楽しみに~!