2022年12月19日月曜日

スイッチやコンセントの位置って重要

みなさまこんばんは。
今日はちょっと寝不足です。
寝るのが遅くなってしまったのです。
昨夜は早く寝ないとと思いながらサッカーを観てしまいました。
ですが前半の途中でベッドに入り、テレビはタイマーをセットしました。
そのまま観戦しようと思っていたのですが
すぐに寝てしまったようです。
結果は朝のニュースで観ました。

すぐに寝られたのですが
すでに遅い時間でしたので寝不足になってしまったのでした。
おかげで今日は一日頭が回りません。
こんな日は脱線ブログにしちゃいます。
保育に何も関係ないブログでーす。

こちらは我が家のドアです
引っ越してきて2年が過ぎますが
ずっと問題がありました
部屋に入るとき右のスイッチを入れて照明をつけるのですが
寝るときにここのスイッチまで来ないと消せないのです
リビングに連動するスイッチがあれば動線がスムーズなのに
毎晩毎晩部屋の隅にある、このスイッチを消しているのです
なかなかのストレスなので電気屋さんに頼んで
リビングにスイッチを増設してもらうことにしました
ですが配線が問題になり天井裏も床下も不可の場所でした
なかなか難しい問題になってしまったので
こうなったら外付け配線です
スイッチの上部から配線を繋いで
あとはパイプを設置して配線を通しました

ドアの上部を右から左へ
そこから下におりて



床の近くをリビングに向かっていきます

数メートル進んでから立ち上げ
スイッチを設置です
配管剝き出しで好みが分かれるところでしょうが
いい感じにできたと思っています
このスイッチができたおかげで
就寝時にスムーズです
よかった~
家って住み始めて気付くことが多いですね
ですが問題点に気づいたら
その都度対処していけばいいですよね
今日はここまでです
それではまた