週末は寒波の影響でしょうか、風がずっと強かったです。
鴻巣市は雪が降ることは滅多にありませんが
とにかくずっと強風でした。夜中も何度か風の音で起こされるほどです。
なので寝不足気味でーす。
| 今日はダンプトラックを借りてきて 築山の移設です 園庭の隅っこにあった築山を半分崩して 小さい子たちが遊びやすい場所に移設しました その作業の様子です |
| トラックによじ登り 今度は降りようとしています |
| 半分になった築山から飛び降りて 遊んでいる年長たちです |
| 子どもって何でも遊びにしちゃいます 発想が柔軟ですよね 見習わないと、、、 |
| 給食は今日も賑やかでした |
| カメラを向けると みんな大きな口を見せてくれました |
| 給食も今年はあと二回 あっという間に年の瀬です |
| 食べる度に笑顔を見せてくれています |
| おかげでこちらも笑顔になれます |
| 園では食べ散らかすのを前提としているので 問題ないのですが 家庭ではそうもいかないのでしょうか |
| なるべく自分で食べられるように してあげたいです |
| そうすると ぽろぽろこぼすことが多発するのですが |
| まだまだ指先の発達も未熟ですので当然のこと |
| なので家庭でも汚れてもいい環境を用意して あげてほしいです |
| 散らかしちゃっても自分で食べようとすることが 大切です |
| 成長と共に何事も上手になるものです |
| やがてこぼさず散らかさず しっかり食べられるようになるものです |
| 今はこの意欲を優先です 笑顔の食卓でないとですね~ 今日はここまででーす それではまた |