2021年7月16日金曜日

今日はそうめんパーティーです。

みなさまこんばんは。

関東は梅雨明けが発表され、今日も1日快晴でしたね。

お待たせしました。今日のブログは、年中担任の岡田と岩阪が担当します。


これは昨日の様子です
いったい何をしているのでしょう…
枝からなにか取っているようです。



子どもたちも真剣です。






 

正解は、年中さんが種から育てた枝豆でした!
子どもたちの愛情たっぷりの大きな枝豆が育ちました。
水やりや草取りなど頑張りました。




力を合わせてひと房も残らず大事に大事に…

採り終わったら水で洗います。
早く食べたいなあ。
この後、採れたての枝豆を窯でゆでて試食しました。
素材の味をそのまま食べました。
「甘くておいしいね!」

そして日付が変わって今日は待ちに待った年中お楽しみ給食です!
今日は、年長さんにお願いして体育館を1日貸してもらいました。
自ら雑巾を持ってきました。
自ら持ってくる子、仲間や大人の姿を見て持ってくる子…
様々でしたがみんなで体育館を綺麗にしました。






机も自分たちで運んでセッティングします。
友だちと助け合いながら運んでいます。


これは一体何をしているのでしょうか。
竹を運んでいるのかなあ?


ただ運んでいるのではありません。
正解は、竹神輿です!
長い竹をお神輿にして園内を練り歩きました。
「ワッショイ!ワッショイ!」
他の学年の子たちも掛け声で応援してくれました。


お神輿から帰ってくるとご飯の準備ができていました。
まずはおかずから。
竹のお皿を特別に用意してくれました。
今日のメニューは、豚つくねとピーマンのきんぴら
それから畑で採れた枝豆です。
竹と笹を使うと風情がありますね。

子どもたちも大喜びで食べ始めました。










「みんなで食べるとおいしいなあ!」


今日の主役のそうめんです。
給食室がとってもきれいに盛り付けてくれました。


おかわりちょうだい!とあちこちから
何度も声が上がりました。




今回のお楽しみ給食は、子どもたちから年長さんのように特別なことがしたいと声が上がったことから企画しました。今のコロナの状況の中で制限はありますが、子どもたちがいろいろな経験をできるように大人も日々考えながら保育しています。

今日はここまでです。
良い休日をお過ごしください。