みなさまこんばんは。
今日はしっかり寒かったですね。
昨日の暖かさは何だったのでしょうか、、、。
体がついていきませんよね。
早くお風呂に入って温まりたいものです。
なのでさっそく保育の様子を
![]() |
朝から年中さんたちが 年長の真似をしてドッジボールをしていました |
![]() |
こっちの年中はタイヤ跳びの練習をするんだ と言って頑張っていました 年長に憧れている年中さんです |
![]() |
こちらは年長です 裏の薪置き場で仕事です |
![]() |
薪ストーブが各部屋にあるので 補充作業も大変です |
![]() |
それを年長たちが手伝ってくれました |
![]() |
当番活動ではなく 自主的に働く年長たちです |
![]() |
リヤカーに積んで運びます |
![]() |
小さい子たちの部屋まで運んでくれています |
![]() |
こんな年長の姿を小さい子たちも きっと見ているのでしょう |
![]() |
この年長たちも 前の年長の姿を見ていたのでしょう |
![]() |
大切なことは次の世代にしっかり伝わりますね |
![]() |
今日も道具袋を作る子がいましたよ |
![]() |
凧のしっぽを作る年長も 年長は製作物がいっぱいです |
![]() |
こっちは話し合いしている年長です 珍しい顔ぶれが最前列に 意識の変化が起きている時期なのでしょう |
![]() |
3歳児のおやつです |
![]() |
今日は焼き芋でしたよ |
![]() |
美味しいものは笑顔になりますよね |
![]() |
こちらの子も先ほどまでは笑顔でした、、、 |
今週からブログが再開しましたがいかがだったでしょうか。
また来週もよろしくお願いします。
それではまた。