みなさまこんばんは。
週末金曜日ですが、また昨日の保育からお伝えします。
そうです!またお泊まりだったのです。
なぜこんなにお泊まり保育がつづいているのかと言うと
年長クラスの男女別で、少人数でのお泊まりを企画したからです。
なので4回続きます。
さすがに連日はできませんので一週間に一組ずつです。
それでは昨日のお泊まりの様子を
![]() |
お泊まりする子たちは別行動で一仕事していました その後に公園で寄り道です |
![]() |
ちょっとした特別です |
![]() |
![]() |
そろそろ帰ってお泊まりの準備をしないと |
![]() |
夜ご飯の準備です |
![]() |
野菜を自分たちで切って |
![]() |
バーベキューグリルで炒めて 焼きそばを作りました |
![]() |
オムライスも |
![]() |
スープも |
![]() |
唐揚げとサラダも |
![]() |
みんないっぱい食べました |
![]() |
もちろんデザートもありました |
![]() |
焼きそばを作りすぎたと思っていましたが お代わりが続いていつの間にかなくなっていました |
![]() |
さすがにお腹いっぱいになったことでしょう |
![]() |
いつものように花火で遊んで |
![]() |
そろそろ寝てくださーい |
![]() |
お泊まり明けの朝ご飯 様子を見に行ったら笑顔いっぱいでした |
![]() |
目玉焼きを自分たちで焼いていました |
![]() |
お泊まりみんな頑張ったね よかったよかった~ |
![]() |
さてこちらは年中さん 凧ができあがったようです |
![]() |
全速力で走ると よく揚がる凧 |
![]() |
年少さんたちもできあがってきたようです |
![]() |
嬉しそうに走り回っていましたよ 止まると凧も落ちてしまうので 子どもたちも一生懸命です |
![]() |
こちらは年長たちが何かやっていました 木の枝めがけてボールを投げています |
![]() |
よく見ると枝にボールが引っ掛かっていました それを捕るために投げていたようです |
![]() |
木登りしてボールを落とそうとする仲間もいました |
![]() |
うまいことボールが当たり 落とすことができたようです 無事に捕れてよかったね と思っていたら次の行動が笑えました なんとまたボールを上に投げ出したのです どうやら先程引っ掛かっていたボールも 自分たちで引っ掛かけて それを誰が落とせるか遊んでいたようです 何度も引っ掛けては落とすを繰り返していました 子どもたちの遊びは見ていて本当に面白い |
![]() |
こちらも年長 タイヤ跳びのスキルが上がっています 以前は全く跳べなかったのに 片手で跳んでいました 子どもの成長に驚かされます |
![]() |
最後に年中さん 初めて 「写真撮って」と言われました そんな子どもの変化にも驚かされます 些細なことでも子どもの自己主張や成長を 喜びたいですね |
それではまた。