2024年5月21日火曜日

朝の園庭では

みなさまこんばんは。
お待たせしました。ようやく子どもたちの様子をお伝えしますね。
登園間もないタイミングで園庭をぐるっと回りながら
写真を撮ってきました
ついさっきお母さんやお父さんとバイバイした子どもたちです
笑顔でバイバイする子もいれば
大泣きする子もいるのです
はたしてどちらが正解なのでしょうか
我々大人はついつい子どもの笑顔を求めてしまうことでしょう
子どもが笑顔でいれば
それだけで何だか安心するものです
ですが笑顔ばかり求めていたら
子どもたちは笑顔しか認めてもらえないと感じることでしょう
そのように感じた子どもたちの感情発達はどのようになるのでしょう

こちらはジューンベリーが赤くなってきました
あと少しで美味しくなるね

こちらの年長は何をしているのかな
虫探ししてるのかな

砂場ではすでに遊びが盛り上がっています

お母さんとバイバイしたら
さっさと園庭に向かって走り出す年長
目的を持って園生活をおくっていることでしょう

送迎バスで登園した途端
友だちと関わりを求めています
身近な人との関係が積みあがっていくと
求める範囲は広がっていきます
朝から子どもたちの成長が見られて嬉しいです
今日はここまでです。
それではまた。