2024年9月20日金曜日

いつもの公園で

みなさまこんばんは。
今日は小さい子たちと出かけてきました。
いつもの近くの公園です。

ここの公園にくると
いつもの小高い山に登りたくなります

草が伸びてて登りづらいのですが
みんな頑張っていましたよ

頂上の柳の木も随分と伸びています
これはこれで面白い
まだまだ気温が高かったので、長時間は遊べませんでしたが
いつもと違う環境で過ごすのも良いものです。
子どもたちは新たな刺激を求めてあちこち走り回り楽しそうでした。

ここで話は変わりますが、子どもたちに伝えるべきものの一つに挨拶があります。
ここで言いたいのは人と出会うときに行う挨拶のことです。

馴染みの関係でも、初見の関係でも人と人が出会うとき最初に行う行動です。
特に初見の出会いの挨拶でその後の関係が変わってくることもあると思います。
誰しも社会の中で生きていかなくてはなりません。数多くの出会いを繰り返しながら社会の中で人生を歩んでいくものです。なので出会いの度に必ず必要になる挨拶って
とても大切です。

子どもたちが人と出会い、人間関係を築いていくために
まず始めに行う行動。
我々が手本になっていきたいですね。

今日はここまでです。
それではまた。