2025年1月28日火曜日

親子の共同製作

みなさまこんばんは。
まずは2月の未就園児園庭開放日のお知らせです。
毎月設定しておりますが2月は

2月22日㈯です。
初めての方も何度か来られた方も遊びに来てください。
詳細はホームページのインフォメーション欄をご覧ください。
幼稚園を希望する方、保育園を希望する方、どちらか悩んでいる方もご遠慮なく来てくださいね。当日は職員が対応しますので、よろしければ相談も受けます。
それと就活している方も見学やお話に来てくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。

それでは子どもたちの様子です。

これは年長たちの道具袋です
年長たちみんな出来上がったので紹介します
毎年年長たちが手作りで作っている袋です
中央の絵は年長たちが描いて
その絵を冬休み中にお母さんお父さんが刺繡で仕上げてもらいます
冬休み明けに完成した刺繡を縫い付けた状態で持ってきてもらい
その先の縫製は年長たちが手縫いするのです
針の穴に木綿糸を通すことから始まります
袋状に縫いあげるまで何度糸を通すことでしょう
もちろん一日でできあがるわけありません
何日もかけて根気よく作り続けた親子の共同製作なのです


声を掛けて見せてもらったら

どの子も自慢げに見せてくれました

道具袋の中身は

縄跳びと
コマと
コマひもと
まり

どれも年長たちの個人持ちとなります
面白いことに年長に進級したばかりの子は
4月初日からこの道具をもらえると思っているのです
ですがそんな簡単に手に入れることはできません
年長たちの成長に合わせて一つずつ増えていくのです
1月になってようやく全て手に入れることができたのです

素敵な道具を素敵な袋に入れることができてよかったね


こちらは年中さん
園庭で木登りしていました

大きなけやきの木に絡みつく
藤の木に登っています

ずいぶんと高いところまで登っていました
この年中さんが次の年長になるのです
きっと4月初日に同じような事を
思うのでしょうね
今日はここまで。
それではまた。