2024年10月31日木曜日

ゾッとする展開

みなさまこんばんは。
今日は月末でしたねー。
いつの間にか10月がおしまいです。
ってことは明日は11月1日です。
幼稚園来年度入園の願書受付日でしたー。

お待ちしております。

それでは本日の子どもたちです。

年中さんと出かけてきました

コスモス畑に行ってきました

広大な敷地をどこまでも歩いていきます

子どもってほんと疲れ知らずです

どこまでも歩いていきます

歩くだけじゃなく
どこまでも走って

迷子になりかけた子もいましたが
見晴らしがよいので大人はちゃんと把握してますよ

こんな様子で平和なお出かけでした
途中までは、、、

帰る直前にアクシデントは起きますねー
背筋が凍るようなアクシデントが担任を襲いました
子どもたちも心配して手助けしてくれました
年中さんありがとね
今日はここまでです。
それではまた。

2024年10月30日水曜日

真っ黒なのはなぜ?

みなさまこんばんは。
今朝は昨日からの雨が残っており、とても寒かったです。
昼前には晴天になり半袖日和。
夕方から風が強くなり冷え込んでいます。

これじゃ体調を崩して当然ですね。
対応策は服装で調整することと
規則正しい生活リズムでしょうか。
基本的なものの積み重ねは地味ですが、やはり効果はありますよ。
きっとみなさまも忙しいことでしょうが、なるべく整えて
健康的な生活リズムで過ごしましょう。

なので私も早く帰らないとです。

年少さんと年長が一緒にリズム遊びをするところです
ですが心配でやりたがらない年少さんを
年長が優しく誘っています

でも心配な年少さんは抵抗しているのですが
何だか嬉しそうです

こんな様子で年少さんと年長が

手をつないでピアノに合わせて

楽しそうにリズム遊びをしています

先程嫌がっていた年少さんも参加していました
やはり優しい年長の声がけは効果があるのでしょうね
さすがお兄ちゃんだね


こちらは年長の給食です

年長たちは自分で食べる量を考えてよそいます

好き嫌いは誰しもあるものですが
年長たちは苦手なものにも挑戦していますよ

今日は特別大盛りなように感じます

献立も何だか特別なようです


いったいなぜでしょう

そろそろお気付きかと思いますが

背景が真っ黒なのです

理由は凄く単純でして

夜だからでーす

今夜は年長たちの

夕食会だったのです

もちろんお昼ご飯も給食でしたが

今日は夜ご飯も給食だったのです


年長だけの特別だったのです

特別がいっぱいで
みんな嬉しそうでした

何度もお代わりしてお腹いっぱいになったことでしょう

食べ終えたころにお迎えが来てくれて解散です
職員みんなで子どもたちのために
やれることを実行しています。
保護者のみなさまもお迎えの協力ありがとうございました。

今日はここまでです。
それではまた。

2024年10月29日火曜日

怖くても

みなさまこんばんは。
今日は外回りの予定が朝からありました。
やっと終わって帰ってきたら

おやつの時間でした

年中さんがみかんを食べているところです

みかん食べられるかなー
おやつを食べたら雑巾がけをする年少さんです

今日は部屋の引っ越しをした学年があり
必然的に大掃除になりました

なのでいつも以上に雑巾がけをしているようです

部屋の隅まで綺麗にしてくれました


綺麗になると気持ちいいね

こちらも年少さん
渡り廊下で何をしているかと思ったら

ジャンプをして渡って見せてくれました

怖くて何度もためらいながら
勇気を出して飛び越えていきました
大人が「やってみなさい」
なんて言わなくても
自ら挑戦しようとするのです
やる気を出す
やる気になるって
いったいどうすれば
こんな心理になるのでしょうか
保護者のみなさまも子どものやる気スイッチがどこなのか
悩んでいる方もいるでしょう
私も一緒に考えていきますので
よろしくお願いします
今日はここまでです。
それではまた。

2024年10月28日月曜日

雨が止んで

こんばんは。
今日のブログは代打が担当します。

本日は朝から雨が降っていましたが、少しだけ晴れ間が見えましたね。
子どもたちは、1日どんなことをしていたのでしょうか?
様子をどうぞ


朝から園庭の掃除をしてくれていますね。

役割分担をしてますね

掃除もあと少し
このあとは何をしたのかな?


こちらはお湯を溜めて温泉かな?


お団子作り

掃除も終わり何かを作っています
うさぎかな?
学年が上がると、お団子だけではなく、違うものと組み合わせて
新しいものを生み出す力がついてくるのですね。


写真はないですが、年長の子たちはお店屋さんごっこをして、役割を決めて子どもたち同士で楽しんでいました。

気温もすごしやすくなり、子どもたちは園庭で楽しそうに泥遊びなどをしてます。
その分、服などが汚れますが、保護者の方、洗濯よろしくお願いします。

今日のブログはおしまいです。