2025年9月4日木曜日

縄跳び作りたい

みなさまこんばんは。
スーパーで滅多に買わないもの。その一つがカボチャです。
嫌いなわけではないのですがカボチャは当たりはずれが多くて、はずれのカボチャは全然美味しくないのです。他の野菜は大はずれがないと思うのですが、カボチャは大はずれがある気がします。そんな理由でカボチャは滅多に買いません。

ですがこの前久しぶりにカボチャを買ったらめちゃくちゃ美味しかった。ちょっと感動するほどです。いつでもこんなに美味しければな~なんて思いました。

それではくだらない話はここまでにして子どもたちの様子をお伝えします。

年長たちの様子です
集まって話し合いからの

縄跳び作りが始まりました
この前短い半端布で三つ編みをしていましたが
いよいよ長い布で縄跳び作りが始まりました
子どもたちは自分の好きな色を選んで
作っていきます

これからどんな展開になるか私は楽しみです

毎年のことですが
できあがるまでの道のりは遠いのです

3メートル近い布を編んでいくので
簡単にはいきません

一気に編み終わるのはさすがに無理です

少しずつ少しずつ進んでいきます

三つ編みが得意な子は一日でできますが

なかなか進まない子もいるのです

どんどん進む子と
なかなか進まない子が

どんな行動を取るのか

子どもたちも人それぞれで

いろんなことが起きるのです


最初はみんな意欲的で
やる気いっぱいですが

思うようにいかなくて

途中で放り投げたりもしますが

本当に諦めてしまった子は今までいませんね

得意でどんどん進めた子は

一日で完成し
溢れる喜びを

他の子に伝えるように
手伝ってあげていました

まだ数日かかると思いますが
いろんな過程をたどりながら
みんなできあがることでしょう





今日はここまでです。
それではまた。