2020年3月3日火曜日

雛祭りですね~

皆さまこんばんは。
今日は上巳の節句ですか。
何だか目まぐるしく日々が過ぎていくので
日付や曜日の感覚が狂ってしまいがちですが、
季節の行事も大切にしないといけませんね。
昔の人がなぜ季節の節目を祝い事としていたのか、
難しい話は知りませんが、もっと自然が身近だったのでしょう。
生活の仕方も食べるものも我々が自然に合わせないと
生きてはいけなかったのでしょう。
現代では生活しやすいようにコントロールし、食べたいものを
一年中困ることなく食べられます。それが便利で歓迎されますが
目の前のものに価値を感じられなくなるのでしょう。
当たり前と思い続け失うまで、その価値に気付かない。
失ってからでは手遅れなのに
そんな経験が私は何度もあったように思えます。
目の前にある価値あるもの。
たまには改めて考えてみることも必要なのでしょう。

それでは子どもたちの様子を

朝から雑巾がけを
次の年長さんを
意識しているのでしょうか
数ヶ月前と様子が全然違います
ひたすらに遊び続けていた子たちが
年齢と共に意識も変わってくるのでしょう
目的の為に地道な努力もできるように
なってきました
こんな場所まで雑巾がけを

もちろん我々は強要していません
これまでの保育で気を付けていたことは
ひたすら遊び続けていたときも
その子の長所を探し肯定し続けていました


雛祭りに合わせて作っていました
自分で作った雛飾りを見せてくれました
各学年で思い思いの
カメラを向けると表情が
でもみんな自分で作れて嬉しそうです

こちらはつるし雛を
給食も雛祭りメニューでした
そのメニューの写真もあればいいですね、、、
今気付きました、、、
見る人たちの気持ちに配慮が足りませんねー
気をつけます
煮野菜を口に運ぶところを撮りたかったのですが
ずっとこの表情
邪魔してごめんね
以前は近づくだけで泣いていたのですが
強くなったようですね
ゆくゆくはこんな笑顔を見せてくれるかな
年長は雛祭り特別メニューです
お腹いっぱい食べられたかな
この様子なら大丈夫でしょう

お祝い事が重なると嬉しさ倍増かな~
子どもたちの成長が嬉しいですね
それではまた~