こんばんは。
今日は、お弁当の日でした。
まずお昼の様子をどうぞ。
![]() |
みんなが中身を「みてみて」と嬉しそうに 見せてくれました。 |
![]() |
こちらはお弁当の見せ合いっこ |
![]() |
年長になると 自分で調理を手伝い弁当に詰めてくる子が増えてきます。 |
![]() |
「たまご焼き、ハンバーグ、たこさんウィンナー作ってきた」など いろいろ教えてくれました。 |
![]() |
美味しいお弁当をあっという間に食べてしまいました。 |
日中は何をしていたのでしょうか
![]() |
うさぎ組、こぐま組の子は雨だったのでお部屋で 玉入れしています。 年少さんは、アスレチックを作り、 年中さんはホールでリズムをして遊んでいました。 年長さんは |
![]() |
運動会の準備です。 |
![]() |
これは運動会の万国旗を作っています。 自分で描いた絵に真剣に絵具を塗っていますね。 |
![]() |
「完成した」と喜んでいます。 真っ白な紙にペンで絵を描き、絵具を使って最後まで塗り切る、 なかなか大変ことです。 出来たときの達成感は特別ですね。 |
![]() |
みんな素敵に塗れました。 お空を泳ぐのが楽しみですね。 運動会もいよいよ来週です。 今のところ天気も良さそうです。 世間では、風邪が流行って来ているそうなので 手洗い、うがいをしっかりして予防をしましょう。 それではまた明日。 |