今朝しっかりカメラを持って出勤しました。
朝バス終了時もシートに落としていないか確認しました。
今日は無事に写真も撮れましたよ。
それではどうぞ
![]() |
| 朝の様子です 次々に登園してきて笑顔でバイバイする子や 泣きながらバイバイする子 様々ですが 気持ちが落ち着くと元気に遊びだします |
![]() |
| 学年別のクラスがあり保育室があり ロッカーも用意してありますが 登園してリュックもしまわないで遊びだす子もいます そんな姿こそ子どもらしいと思います 身の回りの世話を全部自分でするべき年齢は いったい何歳でしょうかね |
![]() |
| 登園してさっそく虫捕りかな |
![]() |
| こちらは築山で遊んでいます |
![]() |
| 遊びに夢中になると こんな姿も見られます 走って跳んで寝転がっていました お母さんたちは洗濯が大変でしょうが 子どもたちにはこんな体験を保障したいです 集中して何かに取り組む経験です |
![]() |
| 遊びに夢中になると 靴すら余計な物になるのでしょう |
![]() |
| こんな様子が日常なので 擦り傷ぐらいは珍しくありません |
![]() |
| 給食の様子を見に行ったら すでに食べ終わり遊んでいたようです |
![]() |
| 先月に入園した子たちも様子が変わってきます |
![]() |
| 環境に適応し成長していきます |
![]() |
| 少しずつ笑顔が増えてきました |
![]() |
| 緊張がとれ安心が増えてきたのでしょう |
![]() |
| カメラのせいで緊張する子もいますよ |
![]() |
| カメラのせいじゃなく 私のせいかもしれませんが、、、 |
![]() |
| ピアノの下から何か見えます |
![]() |
| こっそり覗いてみたら |
![]() |
| 部屋で遊んでいた二人を撮ろうとしたら |
![]() |
| 突然逃げ出しました |
![]() |
| 本気で走り出しましたが |
![]() |
| 笑い声が聞こえるので 私も負けずに追いかけます |
![]() |
| ようやくピアノの後ろに追い込みました |
![]() |
| これが私とこの子たちの 日常のやり取りなのです |
![]() |
| 室内も園庭も子どもたちの笑顔いっぱいです それだけでエネルギーをもらっているようです |
![]() |
| 鉄棒を見てて と言う4歳児 |
![]() |
| 何度も見せてくれました |
![]() |
| 私のところに来て 何か手伝いたいと4歳児が言うので ちょうど買ってきた芝生を運んでもらいました |
![]() |
| 4歳児にはまだ重いようでしたが 諦めず頑張っていました |
![]() |
| お兄ちゃんお姉ちゃんが頑張っていた様子を 見ていた1歳児 |
![]() |
| 芝生に水をあげています 何だか面白いものですね |
それではまた。






























