2024年6月11日火曜日

青空のしたで

こんばんは。
今日はとてもいい天気、外で水遊びをしている子がたくさんいました。
そんな中、年長さんたちはこんなことをしていました。

様子をどうぞ

青い空、白い雲

これはお米の苗です。
今年も園庭で年長たちとお米を育てます。
 どうやって育てるのか話を聞いています。

植え方を聞いてさっそく挑戦です。


苗の根元を持って上手に植えていますね。



泥が苦手な子は、外からの参加です。

足が泥まみれだけど・・・。

泥の中に入れなくても、外から手を伸ばし、
みんなと一緒に田植えをしています。
小さい子たちも来たので一緒に植えました。


今日はこれでおしまい。

「今日、出来なかった子。植えるところ残してあるよ。
また今度、植えようね」

田植えのあと、年長たちは自分の服を洗って干しました。
この天気ならすぐに乾くでしょう。

お米作りは、田植えをして終わりではありません。
決して簡単なことではありませんが、最後までお米作りを経験することで、ご飯の大切さ、嬉しさ、楽しさを感じてくれるでしょう。
子どもたちは、この苗と一緒に成長していきます。
お米ができるころには、子どもたちはどんな姿になっているでしょうか。
これからがとても楽しみです。