みなさまこんばんは。
今夜は天の川が見えますかね~。
七夕に晴れるのはなかなか難しいように感じます。
まだ梅雨の真っ只中ですからね。
子どもたちは七夕飾りの下で元気に過ごしていましたよ。
![]() |
ちょっと見えずらいですね この前年長がもらってきた竹に 子どもたちが作った飾りと 願い事を書いた短冊がさがっています |
![]() |
年少さんたちが先週掘ってきたジャガイモで みんなの味噌汁を作ってくれました |
![]() |
子どもたちがジャガイモを綺麗に洗ってくれて |
![]() |
園庭に釜戸を出して |
![]() |
子どもたちの前で調理をしました |
![]() |
そうすると いつもと違った味わいが するのでしょうね |
![]() |
あちこちから美味しいと聞こえてきました |
![]() |
おかわりもいっぱいだったようです |
![]() |
自分たちで作ると |
![]() |
苦手な野菜も食べられたり するんですよね |
![]() |
お鍋は空っぽになりました |
![]() |
こちらは子どもたちの願い事です |
![]() |
いろんな願い事がありました |
![]() |
素直な思いが伝わってきます |
![]() |
こちらはプール作りを手伝ってくれている年長です 例年は休日に保護者のみんなとプールを作るのですが 昨年から保育中に職員と子どもたちで作っています 人が集まれない状況が続いていますので 仕方ありませんね |
![]() |
年少さんたちも手伝ってくれています |
![]() |
シャベルを使って土を運んで |
![]() |
こちらはクワガタ探しをしています |
![]() |
昨日から探しているのですが なかなか見つかりません 明日は朝早くから探す予定です |
![]() |
自分の虫かごを持ってくる子が 増える時期なのです |